マテルのジェンダーニュートラルなドールCREATABLE WORLDが発売されたことを取り上げたTIMEの記事。 https://time.com/5684822/mattel-gender-neutral-doll/ 日本でも一部ウェブニュースになっていましたが、表面だけをなぞるような記事ばかりな気がしたので自分が読むついでに翻訳をしました。かなり時間がかかってしまうので前半と後半に分けます。読みやすくするために、改行・画像の挿入は元記事に準拠していません。素人なので翻訳が間違っている場合や誤字脱字、単語も訳が統一されていないかもしれません。他、ジェンダーに関する部分は調べながら訳していますが解釈が不適当な部分もあるかもしれません。その際は優しくご指摘いただけると助かります。 2020.06.06 実物を手に入れたのでレビューページつくりました。マテルのジェンダーニュートラルなドール CREATABLE WORLD 実物レビューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 子供が箱を開ける。彼は喜びで飛び跳ね歓声を上げる。それは、新しい玩具のテストを行うマテルの本社のホールではよくあることである。しかしとりわけ、この人形という玩具では男の子を人形遊びのテストグループに参加させることは親にとって珍しいことである。ちょうどシーアがしたように、すぐに人形遊びをはじめるということは男の子にとってはまだ珍しいことなのだ。 自らをジェンダーフルイド(性別が流動的)と考える8歳の彼は、お気に入りの色がある週は黒、次の週にはピンクになる。シーアはたまに彼の年下の妹と家で人形遊びをするが、しかしそれらは「ガーリー、プリンセス風のもの」だと軽蔑的に彼は言う。この(新しい)人形は思春期前のボディに子供っぽい顔のつくり、ウェーブし垂れ下がるブリーチされたブロンドの前髪が、まさに彼のようである。「この髪はまさに自分みたい」シーアは言い、人形と並べて頭を揺らしている。それから彼は玩具テストルームの遊び仲間―ジャセという7歳の少女―の方を向き、「女の子の髪をつけてもいい?」と尋ねる。シーアはブロンドのロングヘアを人形の頭に置くと、それはもはや彼のためのアバターではなく妹のための人形になるのだ。 男の子女の子、片方もしくは両方になることができるこの人形をマテルは世界で初のジェンダーニュートラル( 男女の性差のいずれにも偏らない考え方)な人形と呼ぶ。9月25日に発売されるこの人形は、 伝統時にタブーと思われてきた人形で遊ぶ世界の半数の子供たち(男の子たち)を再定義するのである。注意深く手を入れられた顔立ちは、明白なジェンダーが表れない:唇は膨らみすぎず、睫毛は長すぎずふさふさしていない、顎の幅は広すぎない。バービーのような大きな胸はなく、ケンのような肩もない。クリエタブル・ワールド・シリーズのどの人形もスレンダーなショートヘアの7歳のような見た目だが、ウィッグでロングヘアに出来、光沢のあるロックや流行に敏感などんな子供たちにもふさわしい持ち衣装がある。フードパーカー、心地よい緑と黄色のグラフィックTシャツ、それにチュチュや迷彩パンツ。 マテルがこの$29.99のシリーズの商品の特徴を一番にプロモーションとしてスポットを当てているのが、様々な代名詞を含めているところである― him, her, them, xem ―そしてそのスローガンは「ドールシリーズはラベル付けしないようデザインされ続け、どんな人も招き入れる」これはトランスジェンダー(体と性自認が一致しない人)やノンバイナリ(女性でも男性でもなくどちらにも分類されない)のアイデンティティへの同意である。この企業はたとえ国が人口の一部に実在する人々を疎外していたとしても、この国の行く先に賭けているのである。Pew Researchにより行われた2017年の調査では、 76%の親が女の子にむけて伝統的に男の子向けとされるトイや活動を提供しているが、男の子には64%しか女の子向けのトイや活動は推奨されていなかった。 …
Read more