GAME OF QUEENS 翻訳人物紹介17[end]■ヴァイオレット・チャチキ/ウィラム・ベリ

翻訳シリーズ長らく放置してしまいましたが、ラスト!!半年前に始めたことですが、後々よりドラァグシーンにハマっていくとあの人だこの人だ!と特に大御所クイーンさんたちの知識が役立つことが多く、訳してよかったなーと思いました。いつもながら誤訳の可能性ありです。 Violet Chachki  ヴァイオレット・チャチキ ヴァイオレットは、20年代のバーレスクシーン、50年代の締め上げられたシルエット、そしてパリのアヴァンギャルド・ランウェイのどこかにいます。その唯一無二の創造性は崇拝の対象です。 ヴァイオレットの最も高いスコアは「ルック」のカテゴリーで、理由は彼女は細部の細部まで洗練された美的感覚を持っているからです。彼女はドラァグパフォーマーと成功者のエディトリアルモデル(注:ハイファッションの最先端モデル)両方を股にかけています。 Willam Belli  ウィラム・ベリ くすんだブロンドヘアに赤いピンヒール、そして男が欲するものを知っている。ウィラムは歯に衣着せぬコメディクイーンで、セックス中でもなければ何も甘美に見せるようなことはしません。 ウィラムは鋭い観察力と批判のエキスパートで、私たちが考えている頃にはもう彼女は口に出しています。彼女のユニークな笑い方(アザラシの鳴き声のような)、さらにそれとは真逆なセクシーなルックでウィラムは「シェイド」「コメディ」「過度の過剰」でスコアが高くなります。 さいごに作者  Greg Bailey   イラスト Daniela Dahf Henríquez作者のグレックさんは Alright Darlingというドラァグ雑誌の写真家であり編集者なんですね。サイトを見ると表紙は錚々たる方々。というか普通に全部読みたい。普段からお付き合いがあるからこそ、クイーンの紹介文がとても的を得ているのでしょうね。そして写真家としてのプロフィールページとご本人のインスタ。スタイリストもされてるみたいです。 そしてイラストのダニエラさんの作品ページ。このカードゲームを買ったきっかけはイラストが素敵だったから。普段の作風がより自分の好みでびっくり。本当に素敵な絵。さすがに全部イラストを転載することはできないので、ぜひ購入してみてください。Amazonドラァグ好きの人とやったらめちゃ盛り上がりそう!!このシリーズはタグで纏めていますので、よかったら記事末のGameOfGueens(待って…今気づいたんだけどなんでGueenになってるの…!?!?)タグからご覧ください。正しくはGame …

Read more

GAME OF QUEENS 翻訳人物紹介16■シャロン・ニードルズ/トリクシー・マテル

翻訳シリーズ のこり2ページ!! Sharon Needles シャロン・ニードルス 美しく、気味が悪く、馬鹿馬鹿しい、シャロンはキャンプ(大げさ)のミックスで、ダークな美的感覚とパンクロックな思考を持っています。私たちのドラァグに対する考え方を変化させた、大きな影響を与えた革新的なキャラクターです。 シャロンのルックはドラァグが可能な他の側面を教え、より多くの人がダークな領域でドラァグする間口を広げています。 Trixie Mattel トリクシー・マテル トリクシーはカントリーのアイコン ドリー・パートンDolly Parton※Wiki、そして60年代バービーのビジュアル叙情詩です。トリクシーはとても陽気なクイーン で、素晴らしいスタンドアップのキャリアと ―ドリーへの相づちで― カントリーシンガーそしてミュージシャンとしても才能があります。 トリクシーの独特なスタイルとコメディの非凡な才能は、現代のドラァグ・シーンと現在のポップカルチャーで彼女をスターにしました。 (注※マテルだし、60年代バービーモチーフなのは知ってたけど、有名なカントリー歌手をインスパイアしていたのは知りませんでした。)

GAME OF QUEENS 翻訳人物紹介15■ ラジャ・ジェミニ/ルポール

かーなりこのシリーズを放置しておりました…シリーズ自体を忘れられている可能性がありますが、記事末のカテゴリから遡れます。 ドラァグレースファンの方ってもっと詳しい人とか、もっと英語ができる人がいるから自分がやらなくても…と思ってしまうんですが、そもそも自己満だし勉強のためだしな、と思い直しています。こういう時に限って説明不要な人物紹介(一応ページ順にやってるので)だったりする…翻訳以外は何の説明もいりませんね(笑) Raja Gemini ラジャ・ジェミニ ラジャはドラァグのハイ・ファッション スーパーモデルクイーンです。彼女は創造するすべてのルックで、異なる文化やバックグラウンドを恐れずに参照します。このクイーンは世界を旅するストーリーテラーです。 ラジャの美的感覚は、彼女のスコア全体でとても高い役割を果たします。彼女はスーパーモデルのボディと美しさを持ち、他に並ぶものがないスタイルのセンスを持っています。 ルポール RuPaul ルポールは一家の名前でありドラァグコミュニティの柱で、メインストリームでの人気と90年代半ばのロックスターの地位を獲得しています。今日彼女は一周して元の位置に戻り、現在は彼女の歩みを追おうとするクイーン達にプラットフォームを提供しています。 ルポールのスコアはレジェンド要素でとても高くなります。エンターテイメント界への彼女の貢献は表面上のインパクトだけでなく、ドラァグと今日の世界のLGBTQ+コミュニティを人々が理解する方法をシフトする事を助けています。

GAME OF QUEENS 翻訳人物紹介14■ ピーチズ・キリスト/ペッパー・ラベイヤ

またまた更新まで間が空いてしまいました…ドラァグクィーンの説明書を翻訳(誤訳の可能性あり)していくシリーズ Peaches Christ/ピーチズ・キリスト ピーチズは多数のステージショーのクリエイター、そして才能ある映像作家として愛されているサンフランシスコのクイーンです。 器用にカルトムービーから引用されている、全くのオリジナル作品はあなたをノスタルジックにさせるとともに、すがすがしい新しさを同時に感じさせるでしょう。 ピーチズは劇団をベースとした才能あるクイーンで、業界の多くのクイーンから崇められています。この理由と彼女の洒落のきいたユーモアから、パフォーマンとコメディのカテゴリーでスコアが高くなります。(注※英語版wiki) Pepper Labeija/ペッパー・ラベイヤ 30年以上に渡りハウス・オブ・ラベイヤのマザーとして、ペッパーはボール・シーンハーレムの象徴として愛されていました。彼女の特徴のあるランウェイウォークとクチュールのルックで、ドラァグ界とファッション産業の両方で評判を手に入れました。 ペッパーのスコアは「レジェンド要素」と「ルック」で高く、 サブカルチャーそしてファッション業界 そのどちらの要素でも今日まで参照されています。(注※英語版wiki「パリ、夜は眠らない」への出演で有名ですね。Wikiより引用 『彼女のキャリアの過程で、彼女は約250のトロフィーを獲得しました。』 『 LaBeijaは「ハーレムドラッグボールの最後の残りの女王」として知られていました。 』2003年まで存命だったんですね。まさにレジェンド。)

GAME OF QUEENS 翻訳人物紹介13■ ミス・ココ・ペルー/パンティ・ブリス

ここしばらくやる気がログアウトしていたため、久々の更新ですみません…最近はドラァグ中心アカウントでいろんな方と繋がれてうれしいのですが、絶対ドラァグ好きの人でやったらめちゃ盛り上がると思うんですよね!!このゲーム!!アメリカアマゾンからなら取り寄せできますゲーム概要はこちら 各翻訳は文末のカテゴリーにまとまっています。 Miss Coco Peru ミス・ココ・ペルー ココはドラァグシーンのベテラン、そして伝説的なコメディクイーンです。ブロンクス(ニューヨーク)なまりで、完璧な赤毛の外ハネヘア、そして「うざいわ」とあざ笑う。彼女はあなたをうならせ、笑わせるでしょう。 スタンドアップコメディアンヌの成功者として、ココは「コメディ」のカテゴリでハイスコアになります。また彼女のコメディは洒落のきいた返しと観察力に基づくことから「侮辱ーシェイド」カテゴリでもハイスコアとなります。 (注※英語版wikiがよく纏まっています。自動翻訳で大体わかります。ドラァグに対して発言したことが素敵だったので一部引用します。2008年の発言『私は女性になりすましていません。それは私の延長にすぎません。自伝的な物語を話しています、そしてCocoは私にもう少し法外になる自由を与え、私が日常では言わないことを言います 』『 2012年10月のインタビューで、同性愛者の若者として「演劇でも活動家としても自分を表現する方法としてドラッグをすることにした」と述べた。病気で、HIV / AIDSで亡くなった友人たちと一緒に、2008年に、私は活動家であり芸能人になりたいと思った」と述べた。』) Panti Bliss パンティ・ブリス パンティはLGBTQ+コミュニティのための演説家・代弁者です。彼女は知性で意見を伝えます。演説中に絶妙なタイミングでおどけてみせます。賢さと人を引き付ける力によって、彼女はアイルランドの象徴になっています。 パンティのスコアは「過度の過剰/突飛さ」で高くなります。しかし 彼女の精密で明確な演説 は、一般的に誰かを「突飛」と説明する理由とは違います。彼女の胸を刺すような言葉は、ただ強いだけでなく、ショッキングなイメージ・パフォーマンスとして永遠に印象に残り続けます。 (注※英語版wiki 自動翻訳で大体わかります。アイルランドで一番のドラァグクイーンとの表記が。ホモフォビックとの戦いなどがメインの活動家。ご本人のTwitterでもパレードで歩いている姿が多いです。このカードの作者が思い入れがあるのか、ちょっと熱のこもった文章に感じます。そんなに素晴らしい演説なら見てみたい…!と思ったらTED公式にありました!!日本語字幕もあるから嬉しい。こちらもホモフォビアに対する演説ですが、上記の解説の通り、胸に刺さる素晴らしい演説でした。同性婚反対の全日本人に見てほしい。)

GAME OF QUEENS 翻訳人物紹介12■ リップシンカ/マニラ・ルゾン

だいぶ間が空いてしまいました !!ドラァクカードゲーム翻訳シリーズ(誤訳の可能性あり)シリーズは記事末のカテゴリーから一覧できます。 今回は我らがマニラも!! Lypsinka リップシンカ スポークン・ワードは彼女が一般に好まれるアートの形であり、リップシンカはリップシンクのアサシンです。 (注※スポークン・ワードというのジャンルを初めて知りました。芸術表現のジャンルとして存在しているので言葉としてはそのまま。wikiに解説が。 『歌詞、詩、物語を「歌う」というよりは「話す」、文学の芸術、または芸術的パフォーマンス』とのこと。日本にはあまり浸透していないみたい。) 彼女は映画やインタビューから言動の一部を引用したものを器用に編集し、使用します。そしてそれらは非常に美しい完成されたルック、生み出される魅力的なパフォーマンスと一体です。 リップシンカの最も高いスコアは、もちろん「パフォーマンス」カテゴリーとなります。今の大抵のクイーンはリップシンカの技量に近づくために苦心することになるでしょう。 (注※海外版のwikiにはジョン・エパーソンとしてのページが。自動翻訳で大体わかります。ご本人はドラァグクイーンという呼称は素人を指すということで嫌っている模様。俳優、もしくはドラァグアーティストというのがふさわしいそうです。気になったので最近のパフォーマンス映像を探してみました。歌だけじゃなくて映画のセリフを編集して面白おかしくパフォーマンスするスタイル。どれがどの映画で何言ってるか分かれば相当面白いんだろうな~悔しい。) Manila Luzon マニラ・ルゾン マニラはキャラクターを生み出すために、クラシックなハリウッドの魅惑的な美人の魅力と、滑稽な現代のカートゥーンの引用をブレンドしています。それはどちらもチャーミングでユニークなものです。 マニラは非常にクリエイティブなクイーンです。彼女の遊び心のあるコスチュームは、彼女のクラクラするパフォーマンスのスタイルと シームレスに 一体となっています。彼女のスコアは「見た目」カテゴリーと「パフォーマンス」カテゴリーで高くなります。 (注※マニラはAS4で大ファンになりました。もちろんS3でも器用さがずば抜けていましたけど、より磨かれていて…ASはシステム上あまり衣装にスポットが当たることが少なくて残念だったけどパスタやフルーツなど素敵な衣装盛りだくさんでしたよね。元々デザイナーということで、手掛けた商品も一流のものだったりASのクラブデザインチャレンジではスケッチがプロのそれすぎて流石!!となりました。推しクイーンの一人です。)

GAME OF QUEENS 翻訳人物紹介11■ リー・バウリー/リリー・サベージ

ドラァクカードゲーム翻訳シリーズ(誤訳の可能性あり)シリーズは記事末のカテゴリーから一覧できます。 Leigh Bowery リー・バウリー In pictures: the many looks of Leigh Boweryhttps://t.co/REAYgvIuNJ pic.twitter.com/PEO5fhTKeF— frieze (@frieze_magazine) March 13, 2019 一人のアーティストとして、そして世界中のクラブキッズのアイコンとして、リーはエキセントリックなスタイルで知られています。また彼のクラブナイトは突飛であり、彼の出演する姿はシュールでした。彼のスタイルは、彼が生きていたころから今日まで影響を及ぼしています。 リーの全てのルックは、「過剰の過剰」の縮図です。したがって、それぞれのカテゴリーでハイスコアを得る道理にかないます。彼の伝説的なステータスは、彼の死後も尚パフォーマーやデザイナーに影響を与えているスコアからくるものです。 (注※クラブキッズのアイコンとして有名なのですね。不勉強なので今回知りました… …

Read more

GAME OF QUEENS 翻訳人物紹介10■ レディ・バニー/ラトリス・ロイヤル

ついに第十回!翻訳してる冊子もちょうど折り返し地点になりました。これ終わったら何翻訳しようかな。 今回は二人ともドラァグレース出演者ですが、一人はゲスト参加のレジェンドですね。 Lady Bunny レディー・バニー Back on twitter to run my mouth! Chatting with the @BUILDseriesNYC last week. pic.twitter.com/hBcvRTyZ3l — LADY …

Read more

GAME OF QUEENS 翻訳人物紹介8■ ディヴァイン/ドリアン・コーリー

翻訳シリーズ(素人訳のため誤訳の可能性あり)シリーズは最後のカテゴリーから一覧できます。この記事アップ後、タイトルで誰の紹介かわかるように編集しなおします。 お気づきかと思いますが、このカードゲーム、副題が ドラァグクイーンカードレースとなってる割にレース出身者は半分くらいなんですよね。残りはドラァグ界レジェンドの人々。解説にも熱量があるから、さながらドラァグ図鑑だなと思いながら翻訳してます。 Divine ディヴァイン Buenos días. Hoy, Harris Glenn Milstead, más conocido como Divine, habría cumplido 70 años pic.twitter.com/TqgGEkvjoy — canaltcm …

Read more